UNDER CONSTRUCTION

建築中の現場

山口市 道の駅 仁保の郷 大規模改修工事

▶ 

この度、山口市にの道の駅仁保の郷の大規模改修工事の施工管理に入らせていただきます。25年を迎える道の駅仁保の郷がさらに25年先を目指して、リニューアル工事を行うことになりました。リニューアル後は、売場やレストランが広くなり、飲食などのサービスの充実を予定されているとのことです。令和7年3月までは農産物直売所とレストランを閉鎖して工事が行われます。農産物は中央の物産館で販売されているとのことです。工事進捗を随時お伝えいたします。

▶ 2024年7月上旬

地鎮祭が行われました。

いよいよ着工いたします。着工前に現地で地鎮祭が執り行われました。今後の工事の安全と無事が祈願されました。

▶ 2024年7月中旬

解体工事中です。

工事が着工いたしました。今回は大規模改修工事となりますので店舗の骨組みは残したままリニューアルされます。一部は解体工事が行われています。

▶ 2024年8月上旬

準備工事中です。

準備工事が進んでいます。これから改修工事を進めるための養生は足場などの準備工事が進められています。

▶ 2024年8月下旬

基礎工事準備中です。

大規模改修工事が進んでいます。建物の一部分は基礎工事の準備にはいっています。

▶ 2024年9月下旬

基礎工事中です。

本格的に基礎工事が始まりました。型枠が組まれたり配筋が組まれたりと建物が大きいので基礎工事も大掛かりです。

▶ 2024年10月上旬

基礎工事が進行中。

基礎工事が進み、コンクリートの打設部分が増えてきました。

▶ 2024年10月下旬

基礎工事が進行中。

こちらも基礎工事が進んでいます。面積も大きい大規模改修のため基礎工事にもかなりの時間がかかります。

▶ 2024年11月中旬

建て方工事中です。

建物の一部は建て方工事に入りました。こちらは新しく建築される建物です。木造の建て方とはまた違った雰囲気で迫力がありますね。

▶ 2024年12月上旬

外部工事中です。

建物の外部工事が進められています。少しずつ建物の形が分かるようになってきました。

▶ 2025年1月上旬

内部工事中です。

内部の工事も進められています。配線などの工事も行われています。