SDGsへの取り組み

地元工務店の小さな力が世界を変える
1

SDGsとは?

SDGsimage
持続可能でより良い世界を目指す為の国際目標

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

株式会社成匠でも、社会貢献の一環としてSDGsへの取り組みを行っています。
山口の小さな工務店が世界を変える事はなかなか難しいですが、それでもより良い社会にしていくために、今後も積極的にSDGsの活動に取り組んで参ります。

2

成匠のSDGsに対する取り組み

すべての人に健康と福祉を
すべての人に健康と福祉を

- すべての人に健康と福祉を

- すべての人に健康と福祉を

① 高気密・高断熱の家

高気密・高断熱の家づくりを行うことで冬場の室温差を少なくしヒートショックによる事故などを減らすことになります。

② 自然素材(無垢、しっくい、塗料)を使用した家づくり

自然素材を採用することでより健康で快適に暮らしていただけるためのご提案も行っています。

③「おぎゃー献金」献金活動

2019年より始めた「おぎゃー献金」への寄付活動。この寄付金は障がい児施設および心身障がい予防などの研究に使われています。

質の高い教育をみんなに
質の高い教育をみんなに

- 質の高い教育をみんなに

- 質の高い教育をみんなに

① 地元中学校への勤労体験学習の実施。

これまでにも大工の体験学習等で中学生の受け入れを行ってきました。また、2020年より地元中学校への勤労体験学習の受け入れ先になることとなりました。

② 家族と集う広がり間取り。個室ではなくつながりのある間取りを重視。大スパンがとばせるテクノ ストラクチャー工法。人と人とのつながりの作法を家庭内で学べる。

テクノストラクチャー工法は柱を極力少なくして大空間がつくれる工法でもあるため、家族と集う広がりのある間取りの実現が可能です。これによりリビング学習のスペースを設けたり、家庭内で人とのつながり方の作法を学べるような間取りのご提案をしています。

③「成匠ちびっこ上棟式」の開催

「成匠ちびっこ上棟式」では大工の仕事をより多くのこども達に理解し、大工の体験学習してもらえる機会として幼稚園、小学校などで定期的に開催しています。

エネルギーをみんなにそしてクリーンに
エネルギーをみんなにそしてクリーンに

- エネルギーをみんなに
 そしてクリーンに

- エネルギーをみんなに そしてクリーンに

● ZEH住宅。長期優良住宅の普及。

2016年に建築したZEHモデルハウスは省エネ住宅の良さについてお客様に知って頂ける展示場として大いに活用することができました。これにより少ないエネルギーで過ごせる快適な住宅をより多くの方々にご提案することが出来ました。

働きがいも経済成長も
働きがいも経済成長も

- 働きがいも経済成長も

- 働きがいも経済成長も

● 大工育成。大工雇用。

成匠では大工の育成や内製化について力を入れています。若い世代の社員も現場で仕事をしながら「職人」としての技術を 磨き、やりがいを感じながら日々の業務に取り組んでいます。

産業と技術革新の基盤をつくろう
産業と技術革新の基盤をつくろう

- 産業と技術革新の基盤をつくろう

- 産業と技術革新の基盤をつくろう

①「職人技」を発揮できる家づくり。

大工の仕事など受け継がれてきた技を伝承していくことは地域工務店である我々の使命だと考えます。このような職人技を守る家づくりを通して地域で働く職人の雇用を生み地域経済の活性化も図られます。

② 大工の育成。「成匠ちびっこ上棟式」

「成匠ちびっこ上棟式」では職人技の大切さなどを地元のこども達に知ってもらえるよう楽しく学べる機会を作り将来の大工育成の礎となるよう継続して取り組んでいます。

住み続けられるまちづくりを
住み続けられるまちづくりを

- 住み続けられるまちづくりを

- 住み続けられるまちづくりを

① テクノストラクチャー工法の地震に強い家づくり。構造計算を1棟ごとに行う。

震度7をクリアするテクノストラクチャー工法の家は地震の不安を感じることなく安心して長く住み続けることが出来る住まいです。成匠では1棟ごとに構造計算を行いお客様に構造計算書をお渡しいたします。これにより科学的に証明された真の「地震に強い家」をご提供いたします。

② リノベーション事業を強化。

成匠では2020年度から新たにリフォーム課という専門の部署も立ち上げ、リノベーション事業にも力を入れています。社会問題になっている空き家の増加を少しでも解消できるよう新たな住まいづくりのご提案を積極的に行ってまいります。

つくる責任つかう責任
つくる責任つかう責任

- つくる責任 つかう責任

- つくる責任 つかう責任

● 長期優良住宅の普及

成匠では「長期優良住宅」の認定申請を先駆けて行ってきた実績から、これまでにも「長期優良住宅」の普及に努めてきました。安心して長く住み継がれる家をつくり、お家に何かあった時には迅速に対応する安心のアフターサービスを提供することがお家の作り手である私たちの責任であると考えています。

陸の豊かさも守ろう
陸の豊かさも守ろう

- 陸の豊かさも守ろう

- 陸の豊かさも守ろう

● 優良県産材の使用。

私たちは地元工務店として山口県産の木材を積極的に使用しています。家に木を使用することは森を元気にし、林業を活性化させ環境保全にも寄与します。「山口県で生まれた木で家をつくる」ことを大切に、そして地産地消により地域経済の活性化も図り、地域に昔からある木の文化を継承していくことは地元工務店の使命であると考えています。

| おぎゃー献金への寄付

| 自然素材を使用した家づくり

| 成匠ちびっこ上棟式で職業体験学習

| ZEHモデルハウス

| 成匠ちびっこ上棟式

| テクノストラクチャー工法

| リノベーション事業の強化

| 長期優良住宅の普及

| 優良県産材の使用